先日、通勤に使っている私の愛車2号のホンダオデッセイが車上荒らしにあった。朝、会社に行こうと家を出たらオデッセイのボンネットが全開に空いていた。「やられた!」と思いオデッセイに近づきボンネットの中を覗き込んだが特に変わった様子もなかった。車内も覗いてみたが異状はなさそうだった、鍵も掛かっていた。鍵を開けて車内を調べても異常は無かった。カーナビも無事だしETCカードも入れたままだけど大丈夫だった、一体何が目的だったのか?もう一度エンジンルームをよく見てみると左のライトの取り付けねじが一個無くなっていた。更に車の周りをよく見てみると外されたねじが落ちていた。ライトを取ろうとしたのか?確かにオデッセイの純正ライトは高いけど・・・。一応警察にも連絡して調べてもらったが特に無理にこじ開けた痕跡もなくどうやってボンネットを開けたのか今までに無いパターンだと警察の人も首をかしげていた。ただボンネットを閉めた時のロックの掛かりが悪くなっていたのでディーラーに持っていって見てもらった時に「外からボンネットを開けることは可能ですか?」と聞いたところ「中からロックを外さないと外からは絶対に開きません」と言っていた。でも実際に開いていたし、謎である。
投票お願いします。m(_ _)m
posted by 旧車でGO! at 13:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|