高圧側と低圧側にホースをつないで
一時間ほど真空引きをして
さらに一時間放置

ゲージに大きな変化はみられなかったので
クーラーガスを高圧側から一本投入
そのあとエンジンをかけて
エアコンスイッチON
エアコンのコンプレッサーの
スイッチが入って
エンジン回転が落ちる
アイドリングを1500回転固定して
コンプレッサーオイルを
今度は低圧側から投入してから
2本目のクーラーガスを投入
レシーバーのサイトグラスに
気泡がみえた
車内の吹き出し口から冷気が出始め
3本目のクーラガスをサイトグラス
の気泡が消えるまで投入
車内は冷え冷え
エアコン復活
アイドリングをエアコンONで
700回転に調節して終了
快適、快適 (´ω`)
【関連する記事】